バイク撮影術

「望遠」と「広角」を使い分けよう

最近のスマホにはダブルレンズで広角以外にも標準や望遠が付いている場合があります。積極的に使い分けして行きましょう

撮影のシチュエーション

大ざっぱにわけると「バイクを撮りたい」「バイクのある風景を撮りたい」「風景を撮りたい」と言うことになると思います。

後ろに行くにつれ写真の中に占めるバイクのサイズが小さくなる感じですね。

バイク優先は「望遠」

 

風景優先は「広角」

 

 

関連記事

  1. バイク撮影術

    カメラの「タテ」と「ヨコ」を使い分けよう

    「タテ」と「ヨコ」を切り替えるだけで写真の印象は大きく変わります。どち…

  2. バイク撮影術

    バイクに合う「背景」と「置き方」で写真を撮ろう

    何気なくバイクの写真を撮ろうとした時、背景のことを忘れてしまう事があり…

  3. バイク撮影術

    「ローアングル」と「ハイアングル」を使い分けよう

    バイクの写真はカメラの高さでも印象がガラリと変わりますカメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. スマホ撮影術

    「逆光」を利用していつもと違った写真を撮ろう
  2. バイク撮影術

    カメラの「タテ」と「ヨコ」を使い分けよう
  3. スマホを使おう

    AF/AEロックを使おう
  4. スマホを使おう

    グリッド線を活用しよう
  5. 構図

    食事の構図で大活躍「日の丸構図」
PAGE TOP