開発記:横型栽培槽

今年最初に作成する水耕栽培装置は葉物用に決定

昨年、トマト、キュウリ用の装置に専念してしまったので、今年は葉物用の装置に手を加えようと思います。

前回の反省

TOPの写真は一昨年作成したものですが、φ40mmのパイプを使っています。実は根が詰まってしまって液肥が流れない事故が発生してしまったので、今回はφ50mmを使って作成しようと思います。

今回の方針

φ50mmx1mの塩ビパイプ6本で2段構成にしたいと思います。株間は10cm→15cmに拡大、水平出しがキモになりそうなのでフレームにはレベルフットが必要になりそうですね。

おそらく「液肥が持たない問題」も出てきますので、ボックスコンテナを連結するか、液肥入れとして外付けのポリタンクを付けるか検討しよう。

まあゴールデンウイーク前までにできればいいかなと思う。

2023シーズンの検討開始まずはミニトマト前のページ

キュウリと絹さやの苗作り次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年に植えるメロンの検討
  2. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  3. 2021年用イチゴ苗の検討
  4. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦

関連記事

  1. 開発記:横型栽培槽

    葉物用横型栽培槽フレーム部分作成

    葉物用に塩ビパイプを横に使う栽培槽を開発中です。今日はその台になるフレ…

  2. 開発記:横型栽培槽

    夏休みの工作

    縦型水耕栽培槽がキュウリの根で詰まってしまったので、対策品を作成しまし…

  3. 開発記:横型栽培槽

    葉物用横型栽培装置の作成

    足かけ半年かけてしまいましたが、サニーレタスを作る事もあり完成させまし…

  4. 開発記:横型栽培槽

    葉物野菜用横型栽培槽開発開始

    と、大上段なタイトルに構えましたが、40mmか50mmの塩ビパイプを使…

  5. 開発記:横型栽培槽

    横型栽培装置の課題が見えて来た

    絶好調にサニーレタスが育っている横型栽培装置ですが、並行して課題も見え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. サヤエンドウ

    秋植えサヤエンドウ
  2. メロン

    メロンの種蒔きから1ヶ月&メロン用水耕栽培装置の改造
  3. ミニトマト

    G-Fanと園芸用の支柱で棚を作成
  4. メロン

    メロンの立体栽培
  5. 中玉トマト

    2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
PAGE TOP