縦型栽培槽の目下のターゲットであるイチゴですがそろそろ2021年用の品種を選択しようと思います。色々と調べてみましたが家庭菜園向けでまとめるとこんな感じになると思います。
大きいイチゴ
| 品種 | 形 | サイズ | 食感 | イメージ |
|---|---|---|---|---|
| アイベリー | 長円錐 | 大きい | 柔らかい | 摘果すれば巨大なサイズに、バランスの良い甘さ |
| あかねっ娘 | 丸 | 大きい | 柔らかい | 人気のブランド苗、甘くてジュージー |
| 紅ほっぺ | 長円錐 | 大きい | やや硬い | 独特な芳香の人気品種、コクのある味わい |
| もういっこ | 円錐 | やや大きい | 硬い | 宮城で育成され寒さに強い。濃厚な味わい |
| おおきみ | 円錐 | 大きい | やや硬い | ジャンボサイズのいちご、さっぱりした甘さ |
| ふさのか | 長円錐 | やや大きい | やや硬い | 独特の香りの希少価値の高い品種、とろけるような食感 |
作りやすいイチゴ
| 品種 | 形 | サイズ | 食感 | イメージ |
|---|---|---|---|---|
| 章姫 | 長円錐 | やや大きい | 柔らかい | 家庭菜園で最もポピュラー、酸味が少ないあっさりとした甘み |
| さちのか | 長円錐 | やや大きい | やや硬い | 濃厚な味、甘酸っぱく、しっかりとした食感 |
| とちおとめ | 円錐 | 普通 | やや柔らかい | 章姫に並ぶポピュラーな品種バランスの良い甘さでジューシー |
| とよのか | 円錐 | やや大きい | やや硬い | たくさん採れるしっかりした食感の果実、甘み・酸味・香りのバランスが良い |
| 女峰 | 長円錐 | やや小さい | やや硬い | 初心者にも作りやすい甘酸っぱくてジューシー |
| 宝交早生 | 円錐 | 普通 | やや硬い | もっとも作りやすい。昔ながらの懐かしい味 |
マイセレクション
栽培槽の都合で3種類を選ぼうと思います。私は東北在住なので寒さに強い「もういっこ」はマストと考えるとして、もう1種類は糖度が高いもの、もう1種類は豊産性のものにしようと思います。甘いものは「あかねっ娘」か「紅ほっぺ」。豊産性のものは「章姫」「とよのか」か「宝交早生」と言ったところでしょうか。もうちょっと考えてみます。
いちご 苗 紅ほっぺ ( べにほっぺ ) 3号ポット苗 イチゴ 苺
いちご 苗 章姫 ( あきひめ ) 3号ポット苗 イチゴ 苺
| クリックで応援をお願いします。 | ||
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
|


















この記事へのコメントはありません。