-
アスパラガス1年目まとめ
今年は鉢でアスパラガス(ウエルカム)も植えてみたので1年目の作業を記録に残します。アスパラガスは大苗から始めても食べられるのは翌年の春からです。ホームセンターで苗を購入4月20日に購入。けっこう太い根が長いラベルを見るとウエルカムらしい下に堆肥で浅植えするのがいいらしい鉢に仕立ててみた下2/3はミックス堆肥と培養土を半々入れました。…
-
-
イチゴの元株作りに手を付けました
2年計画でイチゴの水耕栽培(おそらく土耕の少量培地とのハイブリット)に再挑戦しようと思います。今年は親株の育成、東北で有名な「もういっこ」、「あかねっ娘」、サン…
-
-
-
スーパートレニアカタリーナをプランターに定植
挿し芽した苗が綺麗に育ってきたので、プランターに定植しました。挿し芽の状況スーパートレニアカタリーナは非常に安定した成長を見せましたアメジストとブル…
-
-
-
スーパートレニアカタリーナを植えてみました
画像出典:PWPROVEN WINNERSさんのスーパートレニアカタリーナを挿し芽して増やしてみました。スーパートレニアカタリーナとは澄んだ花色が …
-
サンパチェンスをこんもり咲かせたいチャレンジ2
5/5のチャレンジ1から約1ヶ月半経ちました。割と育ってきたのでチャレンジ2は鉢増しを実施しました反省点調べてみると「サンパチェンスは分枝が活発なので鉢…
最近のコメント