イチゴ
2021.10.18
四季成りイチゴの秋一番果を収穫しました。
正直少し摘花した方がいいかな?と思うレベル。その前に枯れてる葉の除去だな。写真にすると目立つ。
リーフレタスとハイポニカの組み合わせはまじ最強だと思う前のページ
イチゴの定植を行いました次のページ
前回のイチゴの投稿で こいたろうさん からクラウンの保湿について意見を…
イチゴの花が咲いて来ると同時にランナーが伸び始めます今回はランナーの処…
結局イチゴは少量培地で水耕栽培とのハイブリットで行くことにしました。…
3月に入ってイチゴの枯葉取りを実施しました。完全に枯れた葉や…
イチゴの栽培について少し勉強し直そうと思って買ってみました。ざっと…
デルモンテの「めちゃウマッ!いちご」と「めちゃデカッ!イチゴ」の苗が届…
イチゴ用のクラウン加温用ヒーターを開発しました。 一度閲覧して下さい。 ベランダいちご園でも試していただいております。
クラウドファンディング公開 9月27日~11月4日
イチゴ栽培のクラウン部をピンポイントで加温出来る、超省エネの株元ヒーターの誕生!が公開されました! プロジェクトは以下ページから確認できます。
https://www.makuake.com/project/ichigo-heater/?utm_source=a37&utm_medium=emaili 併せて昨年の培地加温用ヒーターについても閲覧願います。
根っこヒータ® https://www.makuake.com/project/nekko-heater
よろしくお願いいたします。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
2025.08.18
気が付いたら2025シーズンは収穫まで終わってしまいました。今年は雨が少なかった…
2025.08.3
イチゴの苗はランナーの先に出来た葉っぱをポットに押し付けることで作成します。…
2025.07.31
水耕栽培を始めて6年目ですが、オレンジとイエローは今までのなかで一番美味しいです…
2025.07.2
今年の夏野菜は少し出遅れたこともあってキュウリとミニトマトしか植えていませんが、…
2025.06.15
いつもは種から育てているミニトマトですが、今年時間が無くて苗から育てることにしま…
ミニトマト
メロン
Copyright © たかはしさんのDIYで水耕栽培&園芸ブログ All rights reserved.
イチゴ用のクラウン加温用ヒーターを開発しました。
一度閲覧して下さい。
ベランダいちご園でも試していただいております。
クラウドファンディング公開 9月27日~11月4日
イチゴ栽培のクラウン部をピンポイントで加温出来る、超省エネの株元ヒーターの誕生!が公開されました!
プロジェクトは以下ページから確認できます。
https://www.makuake.com/project/ichigo-heater/?utm_source=a37&utm_medium=emaili
併せて昨年の培地加温用ヒーターについても閲覧願います。
根っこヒータ®
https://www.makuake.com/project/nekko-heater
よろしくお願いいたします。