2022.07.18
2層式栽培槽用に買ってみました。備忘録です。能力東日本(50MHz)仕様で、最大流出量3.6L/m、最大揚程52cm、消費電力1.5Wです。添付品…
2020.08.3
選択理由縦型水耕栽培1号実験装置は50Hzで約150cmの揚程が必要になります。Rio+1100は165cmの能力を持っていますのでこちらに決めました。…
2025.10.16
イチゴの無限増殖ループを作る最初の作業は「親株を作る」です。調べた感じだと親株は…
2025.09.22
自宅で育てているブルーベリーのほとんどはノーザンハイブッシュで自家受粉するのです…
2025.09.4
4月に6号ロングポットに鉢植えしたサクランボとカキを8号ロングに鉢増ししました。…
2025.08.18
気が付いたら2025シーズンは収穫まで終わってしまいました。今年は雨が少なかった…
2025.08.3
イチゴの苗はランナーの先に出来た葉っぱをポットに押し付けることで作成します。…
イチゴ
スイカ
ミニトマト
中玉トマト
Copyright © たかはしさんのDIYで水耕栽培&園芸ブログ All rights reserved.
最近のコメント