トレニア
2024.07.28
挿し芽した苗が綺麗に育ってきたので、プランターに定植しました。
スーパートレニアカタリーナは非常に安定した成長を見せました
全面こんもりになるだろうとの推測から上から水はやれないだろうと予測しました。
用土は市販の培養土2:赤玉土小粒1、マグァンプK中粒適量といったところです。
高さを合わせながらプランターに用土を入れて行きます。
根をチェックするとそんなには張っていません。
隙間を埋めていきます。
完成しました。
ブルーベリー今年初収穫前のページ
剪定ハサミを購入しました次のページ
画像出典:PWPROVEN WINNERSさんのスーパートレニアカ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
2025.05.14
昨年植えたニラが早速今年も収穫できるようになりました。収穫前の状態本当は…
2025.05.5
ブドウの簡易雨よけをパレット、イボ竹、2x2mの雨よけカーテンで作ってみました。…
2025.04.30
昨年植えたアスパラガスを初収穫しました。収穫マスキングを15cmと20c…
2025.04.29
近所のホームセンターで購入してきました。購入した苗PWさんのオステオスペ…
2025.04.20
装置そのままで種だけ蒔いただけですが、アミカゴ栽培装置で今シーズンの水耕栽培を開…
イチゴ
ブルーベリー
キュウリ
開発記:2槽型栽培槽
Copyright © たかはしさんのDIYで水耕栽培&園芸ブログ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。