イチゴ

四季成りイチゴ苗の定植

デルモンテの「めちゃウマッ!いちご」と「めちゃデカッ!イチゴ」の苗が届きました。一番右が一期成りイチゴの紅ほっぺですが四季成りイチゴの背丈はかなり小さいです。

納入された苗

四季成りイチゴの苗はかなりコンパクトでした。

めちゃウマッ!いちご

めちゃデカッ!いちご

紅ほっぺ

定植してみました

ポットから出した状態

水で土を洗い流しました

50mmのポットに入れるとこんな感じ

もう少し洗って奥まで押し込んで、竹串で根を下側に引っ張りました。少し窮屈そうです

定植完了(上がめちゃウマッ!いちご、中がめちゃデカッ!いちごです。)

まとめ

四季成りイチゴの生命力は根にあるんだなと思いました。正直すごい量の根です。ここ1年で見たイチゴの苗の中では最大の根の量でした。

フルティカの育苗にペットボトル給水装置を追加前のページ

フルティカの苗を水耕栽培装置に定植次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年に植えるメロンの検討
  3. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  4. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定

関連記事

  1. イチゴ

    イチゴの枯葉取りを行いました

    久しぶりにいい天気の週末なので、イチゴの枯葉取りを行いました。…

  2. イチゴ

    2021年用イチゴ苗の検討

    縦型栽培槽の目下のターゲットであるイチゴですがそろそろ2021年用の品…

  3. イチゴ

    イチゴの越冬状況

    縦型水耕栽培装置で越冬にチャレンジ中です。春になったら無事復活してほし…

  4. イチゴ

    四季成りイチゴが絶好調です

    季節感が無い投稿に見えるかもしれませんが、今のタイミングでデルモンテさ…

  5. イチゴ

    イチゴの定植を行いました

    結局イチゴは少量培地で水耕栽培とのハイブリットで行くことにしました。…

  6. イチゴ

    イチゴの液肥にヒーターを追加

    初氷、初雪の時期が過ぎてしまいましたので、イチゴの液肥にヒーターを追加…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. 道具類

    剪定ハサミを購入しました
  2. サンパチェンス

    サンパチェンスをこんもり咲かせたいチャレンジ2
  3. 中玉トマト

    フルティカを垂直誘引にしました
  4. イチゴ

    遅ればせながらイチゴができてきました
  5. ミックスリーフレタス

    サラダボックスその後
PAGE TOP