ミニトマト

ミニトマトを収穫しました

水耕栽培を始めて6年目ですが、オレンジとイエローは今までのなかで一番美味しいです。赤は甲乙つけがたし。

ミラクルリッチ

ハニーイエロー

あまたん

めちゃなり!トゥインクル

シュガープラム

全体はこんな感じになりました

美味しく育って良かった。シュガープラム(一番右)は背が小さく鉢植えの方が良かったかも・・・。

今年のキュウリを初収穫前のページ

イチゴの苗作り次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  2. 2021年用イチゴ苗の検討
  3. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. ミニトマト

    2023シーズンミニトマト振り返り

    今シーズンはアイコ4種類に初挑戦してみました。私の個人的な感想は両極端…

  2. ミニトマト

    ミニトマトの種蒔き

    2024シーズンは「マウロの地中海トマト」に挑戦します。トスカーナバイ…

  3. ミニトマト

    G-Fanと園芸用の支柱で棚を作成

    全高も2mに近づいてきたので、棚を作りましたフレームの基本になるところ…

  4. ミニトマト

    ミニトマト祭りに突入!

    やっと全体的にミニトマトが取れるようになりました。ここから大型の台…

  5. ミニトマト

    やっとミニトマトの種を植えました

    南の方では収穫の報告あるタイミングですが岩手はこれからです。種植え…

  6. ミニトマト

    低段密植用に作った装置にミニトマトを定植

    水の動作確認はまあまあ上手くいったので「メイクスイーツ」のミニトマトを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. トレニア

    スーパートレニアカタリーナをプランターに定植
  2. スイカ

    スイカの苗をポリポットに植付
  3. 葉物野菜

    続:催芽まきを少し真面目に考えてみる
  4. キュウリ

    キュウリの苗を水耕栽培装置用ポットに定植
  5. ブドウ

    ブドウ苗をルートラップポットに鉢植え
PAGE TOP