ミックスリーフレタス

アミカゴ栽培装置で今シーズンの水耕栽培を開始

装置そのままで種だけ蒔いただけですが、アミカゴ栽培装置で今シーズンの水耕栽培を開始しました。

ミックスリーフ

TOHOKU SEED のベビーリーフイタリアンミックスを買って来ました

「ビーツが入っているといろどりが良くなる。」が決め手です。

鉢ブドウの強成型が終わりました前のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  3. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. チマサンチュ

    縦型栽培槽に定植

    まずは長期間の動作確認をするために葉物野菜を植えてみました。縦型栽培槽…

  2. ミックスリーフレタス

    サラダボックスその後

    間引きして半分くらい別の容器に移そうと思っていましたが、ジャングル状態…

  3. ミックスリーフレタス

    サラダボックス用アミ皿水耕栽培装置を作ってみました

    パソコンでで開くとこのページの右側のリンクにある「初めてのボックス水耕…

  4. チマサンチュ

    植付

    縦型栽培槽の動作確認に「チマサンチュ」と「ミックスリーフレタス」を植え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. サフィニア

    サフィニアをこんもり咲かせたいチャレンジ2
  2. 葉物野菜

    プラカゴ栽培装置はずぼらな私にピッタリ
  3. 葉物野菜

    秋撒き種子マイセレクション
  4. メロン

    メロンの種をポリポットに植付
  5. イチゴ

    イチゴ栽培の本を購入しました
PAGE TOP