アスパラガス
2025.04.30
昨年植えたアスパラガスを初収穫しました。
マスキングを15cmと20cmのところに貼ってその間で収穫します
切った根元の緑が瑞々しい
だいたい14gあるみたいです。1日1本がもどかしい
少し数をまとめてから食べる事にしました。
どうやって食べようか・・・。
オステオスペルマムを鉢植え前のページ
ブドウの簡易雨よけ設置次のページ
今年は鉢でアスパラガス(ウエルカム)も植えてみたので1年目の作業を記録…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
2025.08.3
イチゴの苗はランナーの先に出来た葉っぱをポットに押し付けることで作成します。…
2025.07.31
水耕栽培を始めて6年目ですが、オレンジとイエローは今までのなかで一番美味しいです…
2025.07.2
今年の夏野菜は少し出遅れたこともあってキュウリとミニトマトしか植えていませんが、…
2025.06.15
いつもは種から育てているミニトマトですが、今年時間が無くて苗から育てることにしま…
2025.06.11
今回はΦ10cm×2m(株間40cm)で作成しました。前回(以下の写真)は低段密…
イチゴ
葉物野菜
開発記:縦型栽培槽
中玉トマト
Copyright © たかはしさんのDIYで水耕栽培&園芸ブログ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。