サフィニア

サフィニアをこんもり咲かせたいチャレンジ2

5/5のチャレンジ1から約1ヶ月経ちました。サフィニアの方は割と育ってきたのでチャレンジ2はピンチ(摘芯)と鉢増しを実施しました

成長状況

5/5

6/2

ピンチ

はな、つぼみから取って行くのが簡単です。その後に生長点を摘みます

1月前に残した葉は枯れたり割れたりしているのでそれも取ります。新しくない濃い緑の大きな葉も取ってしまいましょう

鉢増し

今回は根はり鉢の10号(直径30cm)を準備しました

用土は赤玉土2+腐葉土1のいつもの組み合わせにマグァンプK中粒(一年草は中粒を使います)

こんな感じで仕立てました

たっぷりお水をあげて完了です

夏用に成長を期待です

ラグランジアのブライダルシャワーを購入しました前のページ

青アジサイにマグァンプKは要注意次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  2. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  3. 2021年に植えるメロンの検討
  4. 2021年用イチゴ苗の検討

関連記事

  1. サフィニア

    サフィニア1年間まとめ

    実際に行ったこと とにかく摘芯(ピンチ)を繰り返して花数を増…

  2. サフィニア

    サフィニアとサンパチェンスをこんもり咲かせたいチャレンジ1

    サフィニアもサンパチェンスも春から秋にかけて花をつける一年草です。ホー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. イチゴ

    四季成りイチゴが絶好調です
  2. 芽出し球根を寄せ植えしました
  3. チマサンチュ

    縦型栽培槽に定植
  4. メロン

    メロンの苗をポットに植え替え
  5. キュウリ

    キュウリの苗を買いました
PAGE TOP