メロン

メロンの苗を水耕栽培装置に定植

ポリポットで育ててきたメロンの苗を水耕栽培用のポットに移植しました

苗の確認

すでに水耕栽培向けの白い根が出ている感じです

ポットを抜いてみるとイイ感じで根が回っています

水耕栽培用のポットに移植

流水で流して、上下に揺らしながら土を落として行きます

細かい毛根に付いた土は根気よく取ると根を痛めそうなのでこのくらいで

ポットに入れるとこんな感じです

水耕栽培装置に定植

単純に置くだけです。まだ、脇芽もヒゲもまだないので作業はありません

前回の続きの装置加工

給排水のフィッティングを微調整しました。右側給水、左側排水です。真ん中は液肥の供給口です

 

アジサイの幼苗を鉢植え前のページ

スイカの苗をポリポットに植付次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年に植えるメロンの検討
  2. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  3. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  4. 2021年用イチゴ苗の検討

関連記事

  1. メロン

    今年のメロンは割と順調です

    今年は1株1果、あわよくば2果3果とか思っていましたが、受粉を虫まかせ…

  2. メロン

    メロンの芽かき

    1株1果を目指すと本葉10枚までは芽かきを実施します。とは言えそんな難…

  3. メロン

    メロンの種蒔きから1ヶ月&メロン用水耕栽培装置の改造

    種蒔きから1ヶ月この育苗キットなにげに優れものです…

  4. メロン

    メロンの種をポリポットに植付

    今回は発芽した種をポリポットに移植します。種の状況さわった感じ…

  5. メロン

    メロンの種は全て綺麗に発芽しました

    「アールスロイヤル」と「ジーニアス」ですが、綺麗に発芽した感じです。後…

  6. メロン

    メロンを水耕栽培装置に定植しました

    棚がまだ間に合っていなくて誘引していませんが、本葉が5枚になったので、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. ミニトマト

    ミニトマトに実が付きました
  2. メロン

    メロンの種は全て綺麗に発芽しました
  3. 中玉トマト

    巨木のトマト用上部水槽の検討
  4. サフィニア

    サフィニアをこんもり咲かせたいチャレンジ2
  5. ブルーベリー

    備忘録(ブルーベリー)
PAGE TOP