イチゴ

イチゴ栽培の本を購入しました

色々とググって定植まで持って行ったものの、イチゴの栽培は初挑戦。分かりやすい入門的な本を読んでおこうと思い購入しました。

購入した本

NHK趣味の園芸シリーズ「12か月栽培ナビ⑬イチゴ」

カラーで写真、イラスト多め。非常に読みやすく頭の中に入りやすいです。入門に読むのは個人的にお薦めだと思います。

これも良さそう

まるごとわかるイチゴ

最強の自社ブランド農業経営 イチゴで年商8000万円

コンセントタイマーを物色中前のページ

葉物野菜用横型栽培槽開発開始次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  2. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  3. 2021年に植えるメロンの検討
  4. 2021年用イチゴ苗の検討

関連記事

  1. イチゴ

    おそらく今年最後のイチゴの枯葉取り

    岩手の山奥でも日に日に日差しが暖かくなり、イチゴのクラウンにも動きが見…

  2. イチゴ

    イチゴ越冬備忘録

    やっと雪が解けた岩手県ですが、越冬の資料を備忘録として残しておきます。…

  3. イチゴ

    イチゴの苗が届きました。

    2021年春用に準備したイチゴ苗 もういっこ×5本 と…

  4. イチゴ

    四季成りイチゴ苗の定植

    デルモンテの「めちゃウマッ!いちご」と「めちゃデカッ!イチゴ」の苗が届…

  5. イチゴ

    イチゴ用水耕栽培装置試作開始

    2022年モデルの試作を開始したのは良いのだが、最初の穴あけからつまず…

  6. イチゴ

    イチゴの枯葉取り

    3月に入ってイチゴの枯葉取りを実施しました。完全に枯れた葉や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. サンパチェンス

    サンパチェンスをこんもり咲かせたいチャレンジ2
  2. イチゴ

    イチゴの元株作りに手を付けました
  3. 中玉トマト

    フルティカの花が咲きました
  4. ミニトマト

    ミニトマトの種が届きました
  5. 開発記:縦型栽培槽

    上部パーツ第1段階
PAGE TOP