メロン
2022.05.30
600円で7粒でした。
並べてみてなるべく厚みのあるものを選びます
とんがっている方から根が出ますので、とんがっている方を下にロックウールに入れて行きます
1品種2個作成しました
無事に発芽しました。双葉がきっちり育つまでもう少しこのままですね。
ミニトマトの種は無事発芽前のページ
遅ればせながらイチゴができてきました次のページ
メロンの苗もそれなりに育って来ましたのでポットに植え替えて様子を見ます…
やっとと言うのも変ですが、メロンの種を購入しました。メロンの種…
ポットに入れて一周間。根が順調に伸びてきました。根の成長は順調…
ポリポットで育ててきたメロンの苗を水耕栽培用のポットに移植しました…
以前発注したメロンの種が郵送で納入されて来ました。楽天市場で購入を予定…
本葉5枚で摘芯し小ヅル3本を伸ばしたその後です孫ヅルをどこから生か…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
2025.10.16
イチゴの無限増殖ループを作る最初の作業は「親株を作る」です。調べた感じだと親株は…
2025.09.22
自宅で育てているブルーベリーのほとんどはノーザンハイブッシュで自家受粉するのです…
2025.09.4
4月に6号ロングポットに鉢植えしたサクランボとカキを8号ロングに鉢増ししました。…
2025.08.18
気が付いたら2025シーズンは収穫まで終わってしまいました。今年は雨が少なかった…
2025.08.3
イチゴの苗はランナーの先に出来た葉っぱをポットに押し付けることで作成します。…
イチゴ
ミニトマト
ポンプ
道具類
Copyright © たかはしさんのDIYで水耕栽培&園芸ブログ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。