アジサイ

アジサイの幼苗を鉢植え

アジサイは幼苗で購入すると500円~1,300円位、多年草なので実は非常にリーズナブルなお花です。この時期大き目のホームセンターなら結構並んでいるので眺めに行くのも良いかと思います

今回購入したアジサイ

梅雨咲

  • ディープパープル
  • マリンシュシュ
  • スターリットスカイ絢
  • 星響
  • ピンクマーブルソーダ
  • レモンキス

四季咲

  • 西安(シーアン)
  • 霧島の恵

準備した資材

スリット鉢6号ロング×2個、スリット鉢5号ロング×6個

赤玉土小粒、腐葉土

マグァンプK(大粒)
多年草は大粒、一年草は中粒が良さそうです

培養土

赤玉土小粒2:腐葉土1の割合にします

よく混ぜ合わせて

マグァンプK大粒入れて再度混ぜ合わせれば完成です

鉢植え

梅雨咲は5号ロングに植えました

西安は6号ロングに

霧島の恵も6号ロングに鉢植えしました

購入リンク

今回導入したプラスチックトレーはスリット鉢の5号で6鉢、6号で5鉢セットすることができます。


当面は水やりしながら様子見。幼苗なので、葉焼けが起きるまでは日光に当てておこうと思います。

 

スイカ「羅皇ザ・スウィート」の種蒔き前のページ

メロンの苗を水耕栽培装置に定植次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  2. 2021年用イチゴ苗の検討
  3. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. アジサイ

    青アジサイ植替え備忘録

    母の日プレゼントのアジサイの状況お店から納品された時はこんなに綺麗…

  2. アジサイ

    ラグランジアのブライダルシャワーを購入しました

    画像出典:PWPROVEN WINNERSさんの ラグランジア ブ…

  3. アジサイ

    青アジサイにマグァンプKは要注意

    普段使いに使っている化学肥料の「マグァンプK」ですが、アジサイをピンク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. メロン

    青肉と赤肉それぞれのメロンの種を買いました
  2. 中玉トマト

    巨木のトマト用上部水槽の検討
  3. イチゴ

    イチゴの定植から1ヶ月がたちました
  4. サフィニア

    サフィニアとサンパチェンスをこんもり咲かせたいチャレンジ1
  5. メロン

    メロンの芽かき
PAGE TOP