メロン

メロンの苗を水耕栽培装置に定植

ポリポットで育ててきたメロンの苗を水耕栽培用のポットに移植しました

苗の確認

すでに水耕栽培向けの白い根が出ている感じです

ポットを抜いてみるとイイ感じで根が回っています

水耕栽培用のポットに移植

流水で流して、上下に揺らしながら土を落として行きます

細かい毛根に付いた土は根気よく取ると根を痛めそうなのでこのくらいで

ポットに入れるとこんな感じです

水耕栽培装置に定植

単純に置くだけです。まだ、脇芽もヒゲもまだないので作業はありません

前回の続きの装置加工

給排水のフィッティングを微調整しました。右側給水、左側排水です。真ん中は液肥の供給口です

 

アジサイの幼苗を鉢植え前のページ

スイカの苗をポリポットに植付次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  3. 2021年に植えるメロンの検討
  4. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定

関連記事

  1. メロン

    青肉と赤肉それぞれのメロンの種を買いました

    やっとと言うのも変ですが、メロンの種を購入しました。メロンの種…

  2. メロン

    メロンの苗その後

    ポットに入れて一周間。根が順調に伸びてきました。根の成長は順調…

  3. メロン

    メロンの摘芯について考える

    「ウリ科と水耕栽培の相性はばっちり。」と私自身も思っているのですが、メ…

  4. メロン

    2021年に植えるメロンの検討

    2021年はついにメロンの水耕栽培に着手しようと思います。青肉と赤肉各…

  5. メロン

    メロンの立体栽培

    本葉5枚で摘芯し小ヅル3本を伸ばしたその後です孫ヅルをどこから生か…

  6. メロン

    メロンの種が納入されました

    以前発注したメロンの種が郵送で納入されて来ました。楽天市場で購入を予定…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. 芽出し球根を寄せ植えしました
  2. ポンプ

    Rio+180
  3. 葉物野菜

    秋撒き種子マイセレクション
  4. チマサンチュ

    植付
  5. 中玉トマト

    2021年はすずなりミニトマトに挑戦
PAGE TOP