日記

夏らしい収穫ができる様になってきました

夏っぽい収穫ができる様になってきました。キュウリにトマトに絹さやとスナップエンドウ。

少し映える様に木製の皿でも買おうかな。

 

フルティカはとてもキレに真っ赤になるんですね。

レタスの種が届きました前のページ

中玉トマトの摘芯次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年に植えるメロンの検討
  2. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  3. 2021年用イチゴ苗の検討
  4. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定

関連記事

  1. 日記

    フルティカは絶好調だがその他は失速

    フルティカは相変わらずの絶好調なんですが、その他が失速し始めてきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. 芽出し球根を寄せ植えしました
  2. イチゴ

    イチゴの苗が届きました。
  3. キウイフルーツ

    キウイフルーツの追熟
  4. ブルーベリー

    ブルーベリーの苗が納入されました
  5. イチゴ

    イチゴ栽培の本を購入しました
PAGE TOP