管理人たかはし

  1. ミニトマト

    ミニトマトの低温障害?

    水たまりの表面が凍り、霜が降る様な季節になってしまいました。その初氷が観測された日に事件が起きました。8割方の実が落下したのです。ミニトマト、低温障…

  2. 開発記:横型栽培槽

    葉物野菜用横型栽培槽開発開始

    と、大上段なタイトルに構えましたが、40mmか50mmの塩ビパイプを使って横向きの栽培槽を作ってみようと言うものです。100mmのパイプを使ってイチゴの栽培をし…

  3. イチゴ

    イチゴ栽培の本を購入しました

    色々とググって定植まで持って行ったものの、イチゴの栽培は初挑戦。分かりやすい入門的な本を読んでおこうと思い購入しました。購入した本NHK趣味の園…

  4. 開発記:2槽型栽培槽

    コンセントタイマーを物色中

    夜だけヒーターを入れられるようコンセントタイマーを物色中です。探せば1000円ちょっとで使えそうなものはあるんですね・・・。リーベックス 簡単デジタルタイマ…

  5. 開発記:縦型栽培槽

    縦型水耕栽培槽をイチゴ用に調整

    イチゴは花茎の先端に実をつけるので株が真っ直ぐに並んでいると下の株に干渉すると思われるので少しねじりを入れる事にしましたビフォーアフター実際に写…

  6. イチゴ

    イチゴ苗の定植

    数日前にもういっこの苗が届きましたので本日はイチゴの苗の定植を行います。定植までの手順水耕栽培用ポットの加工イチゴは思った以上に根があります…

  7. イチゴ

    イチゴの苗が届きました。

    2021年春用に準備したイチゴ苗 もういっこ×5本 とよのか×5本 あきひめ×5本苗が到着しました。今回納入されたのはとよのか…

  8. ミニトマト

    夏植えミニトマト初収穫

    やっとのことで初収穫です。引っ張り過ぎたのか実割れしちゃいました。味は良いのですが皮が硬かったです。もう少し早く収穫した方が良いのかな???…

  9. 開発記:縦型栽培槽

    上部パーツ第3段階

    縦型栽培槽の水漏れ対策は上手くいったのですが4mmホースのニップルにゴミ詰まりが発生しました。針金などでつつくと一時的には回復しますが。ゴミ対策は真面目にフィル…

  10. ミニトマト

    苗購入からちょうど2ヶ月経ちました

    1番最初に実を付けたミニトマトがやッと赤みを帯びてきました。初収穫が待ち遠しいですね。中段のミニトマトはきちんと列を作って、良い感じで実になっています。…

にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

最近の記事

  1. ブルーベリー

    コガネガードなるものを買ってみました
  2. ミニトマト

    わき芽かきをさぼったらジャングルになってしまった
  3. 葉物野菜

    秋撒き種子マイセレクション
  4. イチゴ

    イチゴの枯葉取りを行いました
  5. ミニトマト

    夏植えミニトマト初収穫
PAGE TOP