イチゴ

四季成りイチゴが絶好調です

季節感が無い投稿に見えるかもしれませんが、今のタイミングでデルモンテさんの四季成りイチゴが絶好調です。

めちゃデカッ!イチゴ

トップの写真もそうなんですがとても綺麗な形をしています。味は酸味が強いのでクリーム系と合わせると美味しいかと。個人的には練乳を付けて食べるのがお薦めかな。

めちゃウマッ!いちご

こちらの方はあと2週間後位でしょうか。花が良い感じで咲いています。

一季成りイチゴまとめ

一季成りイチゴですが、最初の花は綺麗に咲いた割にその後が続かず、どんどんクラウンの周りがやせていって、最後に枯れてしまいました。根も真っ黒になってしまいましたので、完全な失敗です。何本かは生き残ったものもあるので、小苗とりをして来年に向かいたいと思います。

色々ググってみたところ、クラウンの保湿がしっかりしていないと次につながる成長につながらないのかな?と思いました。縦型水耕栽培槽は上がスポンジなので保湿能力は≒0です。ここを何とかしなければいけないのですが、最近作ったプラかご栽培槽で、給水に使った「マイクロファイバー」素材。水を吸い上げる用途ではおそらく最強系だと思うので、これを使って実験をしてみようと思います。

 

とりあえず今は、季節外れのイチゴを美味しく楽しんでいます。

 

トマトの葉かきを考える前のページ

サラダボックス用アミ皿水耕栽培装置を作ってみました次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  2. 2021年に植えるメロンの検討
  3. 2021年用イチゴ苗の検討
  4. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定

関連記事

  1. イチゴ

    2021年用イチゴ苗の検討

    縦型栽培槽の目下のターゲットであるイチゴですがそろそろ2021年用の品…

  2. イチゴ

    四季成りイチゴ苗の定植

    デルモンテの「めちゃウマッ!いちご」と「めちゃデカッ!イチゴ」の苗が届…

  3. イチゴ

    最強寒波で液肥凍結、ヒーターを交換

    先週末の今年最強寒波で私の住んでいる地域は-15℃を記録、恐れていた通…

  4. イチゴ

    イチゴの定植を行いました

    結局イチゴは少量培地で水耕栽培とのハイブリットで行くことにしました。…

  5. イチゴ

    イチゴの苗が届きました。

    2021年春用に準備したイチゴ苗 もういっこ×5本 と…

  6. イチゴ

    おそらく今年最後のイチゴの枯葉取り

    岩手の山奥でも日に日に日差しが暖かくなり、イチゴのクラウンにも動きが見…

コメント

  1. こんにちは!
    同じ経験をしました。
    スポンジは保水性あるようで無いので、カラカラになりますネ! わたしは、東洋紡のジャームガード使ってます。吸水性能がメーカーHPで明示されており安心です。過去経験でクラウンをコレでぐるぐる巻きにしたらクラウン過湿で腐ってしまったので、ほどほどに加減する事が大事ですよ。試行錯誤の結果、自分の場合、少量培地+水平パイプで奏功しました。お手軽なたんえき水耕から外れた邪道かも知れませんが結果良好だったので来シーズンも同様にするつもりです。

    https://store.shopping.yahoo.co.jp/vegefarm/0139-002.html

  2. こいたろうさん こんばんは

    しょうがなかいとは言え、イチゴがドンドン細くなっていく様は見ていて悲しくなってきますよね。来年の秋までにゆっくり対策を立てる事にします。

    https://www.sedia-green.co.jp/product/gaia/ichigo.html
    ↑実際に参考にしたサイトなんですが、培地にロックウールって明記してあるんですよね。小苗を最初からロックウールに取ることで1つの打開策になるのではないかな?と考えています。

    1m位の幅で高設栽培と土耕とのハイブリットは経験としてもやっておいた方が良いかなと思い始めて来ました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. イチゴ

    イチゴの液肥にヒーターを追加
  2. ブルーベリー

    ブルーベリーコンテナ栽培の準備
  3. 開発記:縦型栽培槽

    水槽
  4. イチゴ

    イチゴとコンパニオンプランツ
  5. キュウリ

    キュウリを初収穫
PAGE TOP