メロン

2021年に植えるメロンの検討

2021年はついにメロンの水耕栽培に着手しようと思います。青肉と赤肉各1本づつのチャレンジです。

青肉メロン

最終的にはマスクメロン(アールス種)に行きつきたいのですが、最初は病気に強い品種から始めた方が良いのか、失敗は成功の母と言わんばかりに最初から頑張ってみるのがいいのか・・・。

1回では上手くいかないと思いますので、アールスロイヤルを3年位かけてじっくり行こうと思います。エテルナと迷っています・・・。

赤肉メロン

夕張メロン(キング種)が有名ですが、種も苗も流通していない様です。次に考えるのが富良野メロンで有名なルピアレッド。これは種も苗も流通してそうです。

赤肉メロンは「ルピアレッド」がいいかな、と思っています。

栽培槽は2020年に作成した2槽型栽培槽を使用

苗2口が設置できる2槽型栽培槽をそのまま使用する予定です。ホームハイポニカ303用鉢だけ新しくしようと思います。

正直2口を使ってしまうと狭いかもしれませんね。もう少し大きくするかな・・・。

参考

メロンの栽培方法
タイキ種苗 メロンの栽培方法とポイント

2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定前のページ

イチゴとコンパニオンプランツ次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  3. 2021年に植えるメロンの検討
  4. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定

関連記事

  1. メロン

    メロンの催芽撒きを開始しました

    今年は加温発芽→ポリポットで本葉3枚程度まで育成→水耕栽培装置に定植の…

  2. メロン

    メロンの種蒔きから1ヶ月&メロン用水耕栽培装置の改造

    種蒔きから1ヶ月この育苗キットなにげに優れものです…

  3. メロン

    メロンの苗をポットに植え替え

    メロンの苗もそれなりに育って来ましたのでポットに植え替えて様子を見ます…

  4. メロン

    メロンの摘芯について考える

    「ウリ科と水耕栽培の相性はばっちり。」と私自身も思っているのですが、メ…

  5. メロン

    今年のメロンは割と順調です

    今年は1株1果、あわよくば2果3果とか思っていましたが、受粉を虫まかせ…

  6. メロン

    青肉と赤肉それぞれのメロンの種を買いました

    やっとと言うのも変ですが、メロンの種を購入しました。メロンの種…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. メロン

    メロンの苗その後
  2. イチゴ

    イチゴの元株作りに手を付けました
  3. ミニトマト

    ミニトマトに実が付きました
  4. 開発記:横型栽培槽

    葉物野菜用横型栽培槽開発開始
  5. スイカ

    スイカを撤収しました
PAGE TOP