ミニトマト

メイクスイーツシリーズを食べてみた

「サカタのタネがこだわりぬいたおいしさ至極のミニトマト」とうたわれているメイクスイーツシリーズですが、食べてみるとやっぱり美味しかったです。代表的なところを以下にご紹介します。

アナ


細長のトマト、大きさは中玉?クラス、皮があまり突っ張らずサクッと食べれます。

パトリシア


黄玉種なはずですが、オレンジに見えます。これも中々美味い

アリシア


きれいなオレンジ玉。見た目的にはこれは外せませんね。味は・・・薄い???

ミニトマトの収穫が本格化してきました前のページ

メロンの立体栽培次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  3. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. ミニトマト

    ミニトマトの低温障害?

    水たまりの表面が凍り、霜が降る様な季節になってしまいました。その初氷が…

  2. ミニトマト

    ミニトマトに実が付きました

    苗購入から1ヶ月たちました。下段には緑色ですが実が付き始めています。…

  3. ミニトマト

    ミニトマトの種が届きました

    今年のトマトの方針は「低段密植栽培で多品種少量生産」です。よって種類を…

  4. ミニトマト

    気になるミニトマト「トスカーナバイオレット」

    画像出典:マウロの地中海トマト2024シーズンのミニトマトを物色中…

  5. ミニトマト

    やっとミニトマトの種を植えました

    南の方では収穫の報告あるタイミングですが岩手はこれからです。種植え…

  6. ミニトマト

    ミニトマトの収穫が本格化してきました

    メイクスイーツシリーズを植えたミニトマトの収穫が安定してきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. イチゴ

    イチゴ苗の定植
  2. 葉物野菜

    リーフレタスとハイポニカの組み合わせはまじ最強だと思う
  3. 道具類

    takagiのかんたん液肥希釈キットを買ってみました
  4. イチゴ

    イチゴ苗を直接ロックウールに取ってみた
  5. イチゴ

    今年のイチゴ振り返り
PAGE TOP