メロン

メロンの立体栽培

本葉5枚で摘芯し小ヅル3本を伸ばしたその後です

孫ヅルをどこから生かす?


物の本には8節とか10節とか書いてあるが今回設置した棚は高さ1m15cm、16節ありました。棚についたら放任栽培の方針で考えるとポットから棚の高さは50~60cm位がちょうどいいのかもしれませんね。

棚は園芸用の支柱で作成


70cmと160cmを重ねて端をロックバンドで固定しただけです。

雄花と雌花は

下に玉があるのが雌花らしいが・・・。

 

 

メイクスイーツシリーズを食べてみた前のページ

秋植えサヤエンドウ次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  3. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. メロン

    メロンの種は全て綺麗に発芽しました

    「アールスロイヤル」と「ジーニアス」ですが、綺麗に発芽した感じです。後…

  2. メロン

    今年のメロンは割と順調です

    今年は1株1果、あわよくば2果3果とか思っていましたが、受粉を虫まかせ…

  3. メロン

    メロンの種蒔きから1ヶ月&メロン用水耕栽培装置の改造

    種蒔きから1ヶ月この育苗キットなにげに優れものです…

  4. メロン

    メロンの種をポリポットに植付

    今回は発芽した種をポリポットに移植します。種の状況さわった感じ…

  5. メロン

    メロンの芽かき

    1株1果を目指すと本葉10枚までは芽かきを実施します。とは言えそんな難…

  6. メロン

    メロンの摘芯について考える

    「ウリ科と水耕栽培の相性はばっちり。」と私自身も思っているのですが、メ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. メロン

    メロンの芽かき
  2. 開発記:2槽型栽培槽

    コンセントタイマーを物色中
  3. ブルーベリー

    ホームセンターで買ったブルーベリー苗の鉢植え
  4. キウイフルーツ

    キウイフルーツの剪定(1日目)
  5. ミックスリーフレタス

    サラダボックス用アミ皿水耕栽培装置を作ってみました
PAGE TOP