イチゴ

イチゴの枯葉取り

3月に入ってイチゴの枯葉取りを実施しました。

完全に枯れた葉や

部分的に枯れた葉を取りました

枯葉の取り方

枯れた葉は基本的にクラウンの外側に付くので、外側から回して引きはがすように根元から取ります。刺激で成長を促すようです。

枯葉をつまんで、クラウンを中心に回すように引きはがします

根元から綺麗に取れます

根元部分のクローズアップ

取った枯葉

3株しか無いので、少量です

スッキリしました

岩手では3月後半くらいに追肥です。

 

サフィニア1年間まとめ前のページ

芽出し球根を寄せ植えしました次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年に植えるメロンの検討
  3. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  4. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦

関連記事

  1. イチゴ

    イチゴの苗が届きました。

    2021年春用に準備したイチゴ苗 もういっこ×5本 と…

  2. イチゴ

    イチゴの定植を行いました

    結局イチゴは少量培地で水耕栽培とのハイブリットで行くことにしました。…

  3. イチゴ

    イチゴ苗の定植

    数日前にもういっこの苗が届きましたので本日はイチゴの苗の定植を行います…

  4. イチゴ

    2022年のイチゴの方向性を考える

    ホームセンターにイチゴの苗が並ぶ季節になって来ました。自分自身の方針が…

  5. イチゴ

    遅ればせながらイチゴができてきました

    私が住んでいる岩手県はやっと春っぽくなってきましたイチゴ収穫スター…

  6. イチゴ

    イチゴ越冬備忘録

    やっと雪が解けた岩手県ですが、越冬の資料を備忘録として残しておきます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. キュウリ

    キュウリを初収穫
  2. 葉物野菜

    プラカゴ栽培装置はずぼらな私にピッタリ
  3. キウイフルーツ

    キウイフルーツの剪定(1日目)
  4. サヤエンドウ

    サヤエンドウ1/8しか発芽せず???
  5. スイカ

    【鳥害】カラスにやられたー
PAGE TOP