ミニトマト

ミニトマト祭りに突入!

やっと全体的にミニトマトが取れるようになりました。
ここから大型の台風の直撃を受けるまでの期間が「ミニトマト祭り」です。

1段目がほぼ出そろいました

1段目につくミニトマトは大きい

直径16cmの大型のコッヘルにいれてもこんな感じ。カラフルでいいですねぇ。

美味しくいただきましたー。

 

もうすぐミニトマト祭り前のページ

スイカの鳥害対策次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年に植えるメロンの検討
  2. 2021年用イチゴ苗の検討
  3. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  4. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定

関連記事

  1. ミニトマト

    もうすぐミニトマト祭り

    遅ればせながらやっとミニトマトができてきました。これから一気に色付いて…

  2. ミニトマト

    夏植えミニトマト初収穫

    やっとのことで初収穫です。引っ張り過ぎたのか実割れしち…

  3. ミニトマト

    ミニトマトの種蒔き

    2024シーズンは「マウロの地中海トマト」に挑戦します。トスカーナバイ…

  4. ミニトマト

    土植えの苗を購入

    2槽型栽培槽の最初に選んだのは「夏植えフルーツミニトマト」品種は何なの…

  5. ミニトマト

    ミニトマトに実が付きました

    苗購入から1ヶ月たちました。下段には緑色ですが実が付き始めています。…

  6. ミニトマト

    低段密植用に作った装置にミニトマトを定植

    水の動作確認はまあまあ上手くいったので「メイクスイーツ」のミニトマトを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. メロン

    メロンの苗をポットに植え替え
  2. イチゴ

    最強寒波で液肥凍結、ヒーターを交換
  3. ミニトマト

    ミニトマトに実が付きました
  4. イチゴ

    遅ればせながらイチゴができてきました
  5. ミニトマト

    ミニトマトを収穫しました
PAGE TOP