メロン

メロンの種は全て綺麗に発芽しました

「アールスロイヤル」と「ジーニアス」ですが、綺麗に発芽した感じです。後は根がロックウールの中に侵食して立ち上がって双葉が開けば完了かな。

根は種の細い方から出る

根が出た種をまじまじと見てみましたが、産毛の様な細かい根ができていました。根は全て細くてとんがっている方から出ています。と言うことはとんがっている方を下にすると綺麗に発芽するのかな?残った種で実験してみます。

 

青肉と赤肉それぞれのメロンの種を買いました前のページ

トマトの葉かきを考える次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  2. 2021年用イチゴ苗の検討
  3. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. メロン

    メロンの種が納入されました

    以前発注したメロンの種が郵送で納入されて来ました。楽天市場で購入を予定…

  2. メロン

    メロンの種を植えました

    メロンの種は高級品600円で7粒でした。種を植えてみましょ…

  3. メロン

    2024シーズンのメロン

    画像出典:神田育種農場この時期は今年何を植えようかと思案するのがや…

  4. メロン

    メロンの摘芯について考える

    「ウリ科と水耕栽培の相性はばっちり。」と私自身も思っているのですが、メ…

  5. メロン

    今年のメロンは割と順調です

    今年は1株1果、あわよくば2果3果とか思っていましたが、受粉を虫まかせ…

  6. メロン

    青肉と赤肉それぞれのメロンの種を買いました

    やっとと言うのも変ですが、メロンの種を購入しました。メロンの種…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. ミニトマト

    土植えの苗を購入
  2. イチゴ

    イチゴの定植から1ヶ月がたちました
  3. 葉物野菜

    リーフレタスとハイポニカの組み合わせはまじ最強だと思う
  4. ミックスリーフレタス

    アミカゴ栽培装置で今シーズンの水耕栽培を開始
  5. キュウリ

    キュウリの苗を買いました
PAGE TOP