ミニトマト

ミニトマトに実が付きました

苗購入から1ヶ月たちました。下段には緑色ですが実が付き始めています。

花の咲き具合も順調

細くて黄色い花が色々なところに咲いて来ました。ミニトマトの花をまじまじとは見たことが無かったのですが、綺麗なものですね。

根がかなり増えてます。

ポットから少しはみ出している程度だった根がこんなに順調に成長しています。

水耕栽培装置も含めて全高は1.5mへ

水耕栽培とミニトマトは相性がいいのかニョキニョキ伸びます。1ヶ月前が苗とは思えません。

 

ミニトマトを吊り下げ誘引にする前のページ

わき芽かきをさぼったらジャングルになってしまった次のページ

ピックアップ記事

  1. 2021年用イチゴ苗の検討
  2. 2021年はすずなりミニトマトに挑戦
  3. 2021年に植えるトマトは「フルティカ」に決定
  4. 2021年に植えるメロンの検討

関連記事

  1. ミニトマト

    ミニトマトの種蒔きしました

    ミニトマトの種蒔きしました。培地はロックウール、1品種で種2粒を植えて…

  2. ミニトマト

    苗購入から1週間

    苗を購入し、真水に3日、1,000倍に薄めたホームハイポニカに4日浸け…

  3. ミニトマト

    G-Fanと園芸用の支柱で棚を作成

    全高も2mに近づいてきたので、棚を作りましたフレームの基本になるところ…

  4. ミニトマト

    低段密植用に作った装置にミニトマトを定植

    水の動作確認はまあまあ上手くいったので「メイクスイーツ」のミニトマトを…

  5. ミニトマト

    ミニトマトの収穫が本格化してきました

    メイクスイーツシリーズを植えたミニトマトの収穫が安定してきました。…

  6. ミニトマト

    わき芽かきをさぼったらジャングルになってしまった

    わき目かきをさぼっていたらあっと言う間にジャングルになってしまいました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


にほんブログ村参加中

クリックで応援宜しくお願い致します。
 

水耕栽培の有名ブログもこちらから見られます
↓↓↓
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

お薦め書籍(楽天ブックス)

最近の記事

  1. ミニトマト

    ミニトマトに実が付きました
  2. 開発記:横型栽培槽

    横型栽培装置の課題が見えて来た
  3. ミニトマト

    ミニトマト種蒔から3週間、間引きを実施
  4. キュウリ

    今年のキュウリを初収穫
  5. 開発記:縦型栽培槽

    縦型水耕栽培槽をイチゴ用に調整
PAGE TOP